登山を始めよう…⁉︎

登山に関する知識・体験記・山道具の紹介・日本百名山の画像集です!


【日本百名山】男体山(なんたいさん)

男体山(なんたいさん)とは…⁉︎

男体山(なんたいさん)は、栃木県にある標高2,486mの日本百名山です。日光国立公園の中にあって、その象徴としてそびえ立つ男体山は、中禅寺湖華厳の滝、戦場ヶ原とともに風光明媚な山として知られます。 この山は、中禅寺湖側から見ると成層火山に近い美しい形ですが、逆(志津)側からは、火山の噴火のため、崩落し、荒々しい山容となっています。この山は、二荒山神社の、そして信仰の山です。地元の人に聞いても、一昔前までは、白装束で登っていたなどとも聞きます。周囲には、女峰山、太郎山など家族を思わせる山々を連ねますが、これらを修行の山々としていたそうです…

 

登山コース…

登山コースは、中禅寺湖側からのコース(表コース)と志津側からのコース(裏コース)があります…

 

表コース:

二荒山神社で入山料を支払い登り始めます。このコース、急登坂が飽きるほど長いからでしょうか「ずっと登る」「ただ登る」という感想を持つことが多いようです。しかし、中禅寺湖を眼下にして眺望の変化を楽しみながら登ることが出来ます…


裏コース:

車で林道を通って志津まで入ります。駐車スペースは少ないので注意が必要です。そこから登り始めます。表コースより変化にとんだ登山道となっています…

 

山頂…

山頂には、祠と大きな剣が祭られています。また、山頂からは、北関東の山々が延々と続くさまが見えますし、ブルーの中禅寺湖などが美しく見えます…

 

伝承…

その昔、男体山赤城山が戦場ヶ原で戦ったという言い伝えがあります。血だらけになった赤城山は、それから赤くなったのだと…

 

f:id:nue0801:20171129231946j:image

f:id:nue0801:20171129231949j:image

f:id:nue0801:20171129231958j:image

f:id:nue0801:20171129232003j:image
 

<推薦図書>

遥かな尾瀬から、谷川連峰、越後、日光の山まで登山ガイドブックのビジュアル保存版…。美しい写真とわかりやすい詳細地図で、魅力的な登山ルートを案内するガイドブックブルーガイド 山旅ルートガイド』のシリーズに、『尾瀬・日光・谷川岳』が加わりました…。首都圏からもアクセスしやすく、人気を集めている、尾瀬谷川連峰、越後、日光の山々をはじめとする17ルートを紹介。ミズバショウの花が美しい尾瀬ヶ原をはじめ、東北地方以北で最高峰の燧ヶ岳、固有の高山植物が息づく至仏山谷川岳山上に広がる湿原が特徴的な会津駒ヶ岳平ヶ岳苗場山、まだまだ山深さを残す越後駒ヶ岳巻機山などの上州越後国境の名山、そして火山ならではの自然と山容を見せる日光白根山男体山那須茶臼岳といったバラエティに富んだ山々が数多くあります。本書の著者は数多くの名峰に登頂していますが、その中でもお気に入りのひとつである谷川連峰は、さまざまなアプローチの仕方が楽しめる山であるため、特におすすめしたいルートをセレクトし、詳しく案内しています。山岳写真家ならではの美しい写真に魅せられるのはもちろんのこと、登った人だけが味わえる感動がたっぷりと伝わり、撮影ポイントについての解説やアドバイスが満載です。また、登山ルートを案内する地図では、主に注目すべきポイントを写真解説入りで紹介しているため、実際に歩いて確認しながら進んでいくのにも適した、わかりやすい地図で展開しています。首都圏から比較的近い位置にありながらも、日本百名山に選定されている山の中から11座を本書に収録。一度は登ってみたい名峰が名を連ねた、必携の1冊です…

【掲載している登山ルート】
尾瀬周辺の山々
尾瀬沼尾瀬ヶ原/ 至仏山/ 燧ヶ岳/ 会津駒ヶ岳/ 平ヶ岳

谷川連峰・越後の山々
谷川岳(天神尾根)/ 谷川岳馬蹄形コース/ 平標山~仙ノ倉山/ 谷川岳主脈縦走/越後駒ヶ岳/ 越後駒ヶ岳~中ノ岳/ 八海山/ 巻機山/ 苗場山

■日光・那須の山々
日光白根山/ 男体山/ 那須茶臼岳~朝日岳

書籍名:尾瀬・日光・谷川岳 (ブルーガイド山旅ルートガイド)
著者名:西田 省三