登山を始めよう…⁉︎

登山に関する知識・体験記・山道具の紹介・日本百名山の画像集です!


【日本百名山】御嶽山(おんたけさん)

御嶽山(おんたけさん)とは…⁉︎

御嶽山(おんたけさん)は、長野県・岐阜県に跨る標高3,067mの日本百名山です。山岳名 <ピーク>として、「御嶽山 <剣ヶ峰>」と記述されることもあります。周辺は「御嶽山周辺」の領域にあたり、長野県と岐阜県の県境にあって、古くからの信仰の山・御嶽山は、3,000mを越える独立峰であり、現在も活動する火山です。山容は、大きな裾野を持ち、頂上部に、最高峰・剣ヶ峰、摩利支天山、継子岳、継母岳のピーク、火口跡といわれる5つの池を乗せた、富士山型の綺麗な姿です。また現在でも信者を集める修行の山です。白装束、滝に打たれる、念仏、そして山間にある墓標など、現在も健在で信仰の深さを知ります…

 

登山コース…

登山コースは、以下の4つのルートが一般的です。

  1. 長野県側(北)・開田口コース・静かな山歩きができる。 
  2. 長野県側(中)・黒沢口コース・7合目近くまで、御岳ロープウェイが利用できる。 
  3. 長野県側(南)・王滝口コース・6合目まで車が入る。 
  4. 岐阜県側・濁河口コース・昔は歩きにくかったが、今では整備されています。 

 

山頂…

山頂には、立派な御嶽神社奥宮があり、宿泊施設も有ります。山頂からは、360度の素晴らしい展望ですが、ご来光が、また素晴らしく、多くの人々を感動させています…

 

比較的アプローチが楽で、山頂にも立派な宿泊施設もあることから、安易な山と思われがちですが、そこはやはり3,000m級の火山で、国内14番目の標高を誇る山ですので、何卒ご留意を…

 

f:id:nue0801:20180609150301j:image

f:id:nue0801:20180609150340j:image

f:id:nue0801:20180609150343j:image

f:id:nue0801:20180609150357j:image

 

<推薦図書>

人工物を一切使用していない生薬100%の入浴剤です。色、香り、効能・効果等をしっかり堪能できる本格薬湯入浴剤です。【効能・効果】肩のこり、神経痛、腰痛、しもやけ、痔、冷え性、あせも、リウマチ、疲労回復、荒れ性、あかぎれ、うちみ、くじき、しっしん、ひび、産前産後の冷え性、にきび【成分・分量】オウバク・ドクカツ・トウキ・センキュウ・シャクヤク・チンピ・ガイヨウ・コウカ【ご使用方法】ご家庭のお風呂のお湯(約200リットル)に2包(31g)を入れ、よくかきまぜてからご入浴ください。中の袋を破らずに、そのままお湯の中に入れてください。(残り湯を洗濯に使用した場合、洗濯物に色がつくことがありますのでご注意ください。)8種類の生薬を配合しました。オウバク(黄柏)ミカン科のキハダの周皮を除いた樹皮です。キハダの名は内皮部が黄色いことに由来しています。【ドクカツ(独活)】ウコギ科のウドの根茎です。【トウキ(当帰)】セリ科のトウキ又はホッカイトウキの根です。トウキの名は、子供ができず家を出された夫人が、この草を飲んで子供が授かり復縁できたことから付けられたと言われています。【センキュウ(川きゅう)】セリ科のセンキュウの根茎です。シャクヤク芍薬)】ボタン科シャクヤクの根です。日本へは元々薬用の目的で伝えられましたが、花の美しさにも注目され、鑑賞の目的でも品種改良が行われています。【チンピ(陳皮)】ミカン科ウンシュウミカンの成熟した果皮です。【ガイヨウ(艾葉)】キク科ヨモギ又はオオヨモギの葉及び葉先です。食用として草餅に使われたり、お灸のもぐさの原料に用いられたりします。【コウカ(紅花)】キク科ベニバナの花をそのまま又は黄色色素の大部分を除いたもので、場合によっては圧搾して板状にしたものです…

商品名:日野製薬 【木曽御嶽山 入浴剤 14包】 自然の生薬配合 薬湯  (医薬部外品)
販売者:日野製薬