登山を始めよう…⁉︎

登山に関する知識・体験記・山道具の紹介・日本百名山の画像集です!


高尾山を1号路で登ってみた…

ようやく高尾山に登ってみた…

登山を再開すると意気込んだはいいものの、なかなか第一歩が踏み出せない…。そんな毎日を過ごしていた。過去記事でも記載したが、約15年ぶりに登山復帰するので、まずは高尾山から再開しようと決めたまでは良かったが、なかなか行く機会に恵まれない…。結婚し、子どもができ、独身時代と違って、自分一人の自由がなかなか作れないのも一つではあったが、この高尾山については、ケーブルカーもあることから、妻や息子も一緒に行こうと思っていた(私だけはケーブルカーを使わず、下から登頂する)。で、9月、11月と予定は立てたのだが、決まって息子が風邪をひき、結局この時期までズルズルとなかなか行けずにいたのだ…。さすがに1月ともなると寒さもあって、息子を連れていくのは気が引け、私だけ一人で高尾登山することに…

 

登山を始める…⁉︎
15年ぶりの登山…
まず最初に買う山道具は…⁉︎

 

どのコースで高尾山を登る…⁉︎

早朝6時に早起きし、京王線高尾山口駅に着いたのは8時過ぎ…。高尾山口駅は最近リニューアルされ、木材をふんだんにつかった駅舎はセンスが良い…

 

f:id:nue0801:20180107222220j:image

 

駅から川沿いを入山口に向かい歩く列は、この時間でも数多く、世界で一番登山者が多いというのも、うなづける。入山口付近には、ケーブルカーの乗車口もあり、まだ8時半だというのに、すでに行列ができている…

 

f:id:nue0801:20180107222314j:image

 

喫煙所でひとまず一服をしながら、駅で入手したコースマップを初めて目にする…。正確には20年前にも来たことがあるのだが、一切記憶になく…。近くにある登山道のコースマップを描いた大きな看板も見ながら、どのコースにするかを考える…。が、ある意味、リハビリの為、高尾山に来ていた為、一番コースタイムが長く(長いと言っても、上り100分・下り90分程度だが…)、一番体を動かせる1号路を選択する…

 

日帰り登山に必要な山道具は…⁉︎
ザックはどう選ぶ…⁉︎ そのポイントは…⁉︎
日帰り登山に必要な登山靴は…⁉︎

 

f:id:nue0801:20180107222336j:image

 

ケーブルカー・高尾山駅までは、急坂が続く…

さて、入山口から登り始めると、急坂が続く…。しかもアスファルトで舗装された登山道は、階段状になっている訳でもなく、ただただ急坂で歩きづらく、これが思いの外きつい…

 

f:id:nue0801:20180107222406j:image

 

時折、お地蔵さんなどが所々にあり、楽しませてくれるものの、景観もなく、ただただ急坂を登り続ける…

 

登山用靴下を選ぶ…
雨合羽・レインウェアはどう選ぶ…⁉︎
ポリタンクはどれにする…⁉︎

 

f:id:nue0801:20180107222433j:image

 

頂上前は、神社の様相…

40分ほど登るとケーブルカーの降車駅である高尾山駅が見えて来ると、そこからは傾斜も緩やかになり、歩きやすく階段も設けられている為、苦にはならない。逆に苦になったのは、ケーブルカーで登ってきた人が大量にいて、前になかなか進めないこと…。正月明けということもあるのだろうが、参拝目的と思われる人が多数いて、服装も軽装にスニーカーの人が多くなり、あげくにはスーツに革靴で登っている人も散見される…。途中には、有名なビアガーデンや猿園などもあったが、今日はスルーし、とにかくリハビリの為、足を動かすことに専念する…

 

f:id:nue0801:20180107222501j:image

 

少し歩くと見えて来る階段はまさに神社の様相で、下界でもよく見る風情に…。男坂と言われる急階段は圧巻で、数えてみると108段ある。男坂を越えると、神社本殿前には、風情ある売店蕎麦屋が並び、一気に登山気分から初詣気分になる…。神社も圧巻で天狗の像はリアリティ高く(リアルにはいないが…)、気分が高まる…。神社本殿も真っ赤な造りが立派で、普通に初詣で一度来てみようかと思えるくらい…

 

選んだ日帰り登山用ザックは…⁉︎
山用シャツを考える…⁉︎
日帰り登山用山シャツを購入する…

 

f:id:nue0801:20180107222531j:image

f:id:nue0801:20180107222554j:image

f:id:nue0801:20180107222612j:image

f:id:nue0801:20180107222621j:image

f:id:nue0801:20180107222629j:image 

 

頂上はまるで公園…

神社を抜けると、10分ほど平坦な道と階段を登ると、高尾山山頂に着く。高尾山山頂は、いわゆる山頂というよりは、公園のようになっていて、広い展望台といった方がしっくりくるのかもしれない…。登山に慣れた人だと、頂上に飲食店や自動販売機があるなんて、邪道にも感じるかもしれないと思えてしまう…。当初山頂付近で蕎麦でも食べようかと考えていたが、有名なとろろ蕎麦が1300円以上、ざる蕎麦ですら1000円する金額感におののき、またそこでも行列で、私自身は5分もいずに、下山を始める…。下りは、登ってきた急坂箇所が少し慎重に歩いた方がいいと思えるが、それ以外は比較的歩きやすく、クールダウンとしては心地いい下山となった…

 

20年前と今の登山の一番の違いは…
大学時代の山仲間…
ヘッドライトは何を選ぶ…⁉︎

 

f:id:nue0801:20180107222653j:image

f:id:nue0801:20180107222708j:image

 

高尾山の感想は…

約20年ぶりに登った高尾山の感想はというと、

  1. リハビリやトレーニングには最適な山…
  2. とにかく人が多く、まるで初詣でに来ているかのよう…
  3. 思いの外、急坂がきつい…

ということ…。それでもコースタイムが190分(上り100分・下り90分)のところ、登り70分・下り50分ほどで下山でき、8時半から登り始め、10時半には下山できたのは、気軽さもあるし、自信にもなった…。きっと高齢者も多い為、非常にゆとりをもったコースタイムを設定しているのであろう…

 

さあ、次は丹沢にでも、行ってみよう…

 

登山を始めたきっかけは…⁉︎
ワンダーフォーゲル部の新入生歓迎会…
登山を始めるのに、いくらかかるの…⁉︎

 

<推薦図書>

グルメ・おみやげ・パワースポット・絶景…この一冊で周辺から山頂までTAKAOの魅力がまるわかり ! 各ルート詳細で行きも帰りも大満足 ! ここでしか味わえない体験8体感施設 ! 出会って楽しい ! 自然図鑑も収録 !

◆ 高尾山の魅力
大人から子どもまで楽しめるスポットが満載。高尾山の魅力と人気の理由を紹介。都心から約1時間のアクセス。豊富な自然と変化にとんだハイキングコース。高尾山のシンボル・薬王院。グルメなど、魅力満載 !

☆ ☆ ☆ 目次 ☆ ☆ ☆
● 高尾山MAP(自由研究路)
● 高尾山の魅力
● 高尾山へのアクセス
● 高尾山の四季のイベント
● 高尾山の植物・動物カレンダー

楽しい! おいしい! 高尾山の魅力がギュッ。おすすめの王道コースへGO!!
*PART1 高尾山ハイキングコースガイド

高尾山自然研究路1号路
高尾山自然研究路2号路
・・・ ・・・
影信山
陳馬山

*PART2 グルメ & おみやげ全店ガイド
山麓MAP 】名物のそばをはじめこだわりの味を満喫「食事処」新たな店もオープン! 「甘味処 ・ カフェ」・・・ ・・・

*PART3 高尾山薬王院まるっとナビ
千年こえる祈りの聖地の歴史
山上に広がる格式ある大伽藍
・・・ ・・・
大本坊で精進料理を堪能
必勝お守りでご利益期待

*学んで遊んで めいいっぱい高尾山をもっと楽しむ! ! 体験スポット & 体感施設
● 高尾ビジターセンター
● 高尾山 さる園 ・ 野草園
・・・ ・・・
● トリックアート美術館
● 京王高尾山温泉 / 極楽湯

*PART4 高尾山の自然図鑑
植物図鑑1 スミレ
植物図鑑2 早春 ~ 春の花
・・・ ・・・
動物図鑑1 ほ乳類 ・ 野鳥
動物図鑑2 昆虫

 

書籍名:まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド
著者名:スタジオパラム